上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/--]
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
私の妻は陶芸をしているのだが、先日窯焚きが終わり、最近は大量に作品を持ち帰っている。
ちょっと写真を撮ってみた。






ちなみにこれは私の作品。ちょっと作って妻に焼いてもらった。ちょっと刺身をのっけてみた。右に小さく醤油を入れるくぼみを作っている。形はヒョウタンである。刺身皿用に作ったつもりであるが、刺身に醤油を付けるとこぼれてテーブルが汚くなってしまった。(-_-;) 改善の余地あり。
スポンサーサイト
奥様の陶芸の腕前、凄いですね。
どうやったら、あんな綺麗な形になるのか
不思議でなりません。
TJ502さんの、お皿も刺身用として醤油入れも
造られてるワケですね。
模様(?)も、とても渋いです。
プラモデルとかと違って何も無いトコから
モノを造るって楽しいですよね。
自由な発想で色んな形が作れますから。
かかずユキ様、コメントありがとうございます。
うちの妻の陶芸はちょっとだけうまいです。やはり、備前の陶芸作家のおじいちゃん先生のところで長年やってきたからでしょうかねえ。
今回は、登り窯だったのでどれもこれも焼の色がよかったです。
私は轆轤が下手なので、妻が「作ってみたら?」といわれて、気が向いたときに作るといった感じで作っています。
あのヒョウタンのお皿も「もう一枚作ったら?」と言われたのですが、気が向かなかったので1枚だけにしました。
それよりも、ぐい飲み。非常によいのが出ました。また、ブログ記事にします。
ちなみに、プラモデルも好きですよ。